nora fullstack engineer

NFE ado3s blog

【Unity】BestHTTP(PRO)を触ってみた

いやー、ここのところ忙しさとめんどい私用と体調不良で、
バタバタしすぎてバタコさんになりそうな年の瀬の今日この頃です。
はい、ちょっとだけやさしいUnityが書けてない言い訳です。。。orz

今回はタイトルの通り、BestHTTPを仕事で使ったので、
ちょっと書いておこうと思いマウス!

BestHTTPって何?

BestHTTPを見てね!
$60ですって!>< 高い。。いかつい。。orz
まーけど、REST、WebSocket、Socket.IO、SignalR、Server-Sentここらへんが結構いい感じに使えるぽいので、
これ一回買えばあとは楽チンになるので、
買って損はなさそうな気しかしてません!!多分ww
(まだ、全然全部見てないし、そんなに使ってないからそこまでまだ言えないww)

BestHTTPってどー?

んー、実装して思ったのは意外と簡単に導入できた印象です。
WWWとかWebClientとか結局いじらなダメじゃん。。
(UnityWebRequestはまだちゃんと見てないしorz)みたいな感じになるんですが、
さすが、有料ですね!全然スっとそのまま使えましたね。
どんな感じで実装できるかは、ここ見てね!
見た感じ簡単でしょ?カスタマイズもすぐできそうだし、こいつは使えそうだ!!

ちょっと使いやすくしてみた

いやはや簡単でとてもいいのですが、ちょっと物足りない気がしたので、
よく使うGetとPostを使いやすく且つ可読性高くしたいと思い改良?してみました。
ちょっとUniRxに興味があったので、UniRxのObservableWWW風にしてみた。(とゆーかまんまw)

うわ。。意外と長くなってもうた。。
まーいーか。
こんな感じで簡単に使えるようにしてみましたー!!
(わかりやすいようにいろいろ端折って簡単に書いてみましたが。実際はもっとごにょってます)

ハマったとこ

ちょっとまだそこまで使っていないので、特にハマりポイントはまだ来てないですねー。
これからもっといろいろ触ってみたら出てくると思うので、
その時にまたBestHTTPに関して書こうと思いますー
UnityWebRequestもまだちゃんと見てないので、そこ含め書けたら良いなーと。多分書かないなww

今AssetBundle周りを調べて作ってるので、
次はAssetBundle周りの事かちょっとだけやさしいUnityの続きを書きますー

ちょっと落ち着いたら一気に連載系は終わらせます><
がんばりマウス。。
ちゅーちゅー